声優になるには 声優養成所

社会人におすすめの声優養成所!働きながら通えるのは?

社会人が働きながら通える声優養成所ってあるの?働きながら通うにはどこがおすすめ?

おそらくこの記事を見ている方はこんなことが気になっているかと思います。

声優養成所には土日だけ、もしくは夜だけ通えるところがあるのだろうか?

そういったところを踏まえて、実際に働きながら声優養成所に通い声優を活動をしている私がわかりやすく解説していきます。

声優養成所おすすめ人気ランキング一覧【全26社を徹底比較】

声優専門学校おすすめ人気ランキング一覧!【全20校を徹底比較】

社会人が働きながら声優養成所に通うのは大変?

声優養成所に通うことを決めたとき、「社会人が働きながらでも通うことはできるのだろうか」「高校生とか大学生のうちに通っておいたほうがよかったんじゃないか」と不安になっている方も多いかと思います。

でも、働きながら声優養成所に通うことも可能です。アルバイトの方だけでなく、正社員の方でももちろん大丈夫!

【経験者が解説】声優の養成所では何をするの?5つのレッスン内容を紹介

声優養成所や声優専門学校の期間は何年?声優になるまでどのくらい?

声優養成所のレッスンは週に1~5回とさまざま

声優養成所によって、週のレッスン数は違います。週1のコース、週3のコース、週5のコースなどさまざまです。

もちろん週1回コースだから不利というわけではなく、本人の努力次第でデビューへの道をしっかりと歩むことができますよ。

週一から通えるおすすめの声優養成所18選!社会人や学生との両立は可能?

土日でもレッスンをしている声優養成所はある

仕事をしているけど、土日しか休みがないし…」と不安になっているあなた。

大丈夫です。土日にもレッスンを行っている声優養成所はたくさんあります。

詳しくは後述いたしますが、通う声優養成所を決める際は「自分の休日に合わせて通うことができるか」ということも視野に入れて、選ぶようにしてくださいね。

声優養成所って厳しいの?経験者が体験談をもとに内情を徹底解説!

声優養成所はいつから通うべき?入学時期と何歳から入所可能か比較

社会人におすすめの声優養成所!

それではここで、社会人でも働きながらでも通いやすい、おすすめの声優養成所をご紹介したいと思います。

週一からでも選べるコースが用意されているところも多いので、社会人でも無理なく通えます。

まずは無料にて資料請求できるので、気になったところはしてみて下さい。

資料も結構豪華でわかりやすいので、貰うだけでも価値ありです

日本ナレーション演技研究所

コース ・週1~週3クラス
・ジュニア声優クラス
・ナレーターセミナー
入所金 ・2万円(ジュニア声優クラス)
・10万円(それ以外)
受講料 ・20万円(週1コース)
・36万円(週2コース)
・50万円(週3コース)
・9万4千円(ジュニア声優クラス)
・16万円(ナレーターセミナー)
提携プロダクション アーツビジョン・アイムエンタープライズ・クレイジーボックス・ヴィムス
アライズプロジェクト・澪クリエーション
年齢制限 中学卒業以上、40歳まで
※令和5年度4月生より中学卒業以上35歳までへと変更
校舎 代々木・池袋・お茶の水・立川・町田・大宮・所沢・千葉・柏・横浜・仙台・名古屋・京都
大阪・難波・天王寺・神戸
卒業声優 内田真礼 内田雄馬 梅原裕一郎 早見沙織 梶裕貴
最低在学期間 2年
公式サイトリンク 日本ナレーション演技研究所公式サイト

 

豊富な校舎数・働きながら通えるシステム・強いバックアップと三拍子揃った養成所です

コースも週一から用意されており、働きながらの社会人でも通いやすくなっています。

日本全国に17校構える「日本ナレーション演技研究所」は、どんな人にも比較的学びやすいレッスンシステムを用意しています。

高い費用をかけて養成所に通えない」という方にもチャレンジしやすい学費設定は、あなたの可能性を広げてくれるはずです。

それでいて、プロダクションとのつながりもあり、熱心で優秀な人にはデビューへのサポートもしっかりしています。

レッスン内容に関しては、昨今活躍する日ナレ卒業生を見れば一目瞭然ではないでしょうか。

内田真礼梅原裕一郎梶裕貴と、男女ともに人気アニメで輝いています。

 

日ナレの評判や口コミは?卒業生や学費、レッスンについても徹底解説

インターナショナルメディア学院

コース 声優ベーシックコース
声優アドバンストコース
声優・俳優プロコース
アニソン声優コース
YouTuber声優プロコース
声優夜間コース
入所金 10万円
受講料 4万円(声優ベーシックコース(1ヶ月))
5万円(声優アドバンストコース(1ヶ月))など
提携プロダクション IAMエージェンシー、アズリードカンパニー
年齢制限 無し
校舎 東京・名古屋・大阪・福岡・岡山・札幌・仙台・高松・大宮・新潟・浜松・宇都宮・長野
広島・金沢・柏・八王子・横浜・秋葉原・ハワイ・香港
卒業声優 松井恵理子 鈴木愛奈 佐藤祐吾
最低在学期間 1か月
公式サイトリンク インターナショナル・メディア学院公式サイト

 

レッスンの多彩さで距離や時間の悩みを解決してくれる「インター ナショナル・メディア学院」です。

日本全国に19の受講の場があり、それでも通学がむずかしい人にうれしい講師と対面のオンラインレッスンや、YouTubeオンライン講座など整えています。

声優コースや夜間コース、アニソン声優コース、声優ダンサーコースなど目指す理想形を細かく決めている人に向いている養成所です。

またアフレコ音響監督コース、アニメやドラマCDのストーリーの執筆を志望する人向けのシナリオコースといった演出を学びたい人にも対応しているのは、堀川りょうが学院長を務める「インター ナショナル・メディア学院」ならではです。

 

 

インターナショナルメディア学院の評判や口コミ、学費について解説!

代々木アニメーション学院

コース 声優タレント科
入所金 3万円(週一コース)
20万円(その他コース)
受講料 【週一コース】
12万円(声優ベーシックコース半年)
12万円(声優アドバンスコース半年)
12万円(ダンス&ヴォーカルコース(女性限定)半年)など
【その他コース】
133万3千円
提携プロダクション マック・ミック 原オフィス アトミックモンキー プロースト! スリートゥリー
トライストーンなど多数
年齢制限 中・高・大学生から社会人まで、幅広い年齢層の方
校舎 東京・池袋・大阪・なんば・名古屋・札幌・仙台・広島・金沢
卒業声優 水樹奈々 櫻井孝宏 中村悠一  鈴村健一 田村ゆかり 松岡禎丞
最低在学期間 半年
公式サイトリンク 代々木アニメーション学院公式サイト

 

代々木アニメーション学院の魅力は、なんといっても40年以上の歴史があり、多くのプロ声優を輩出していること。

全国10カ所で開校しており、レッスンも週1、週5とご自身のペースに合わせて選べます。

また、卒業とともに高校卒業資格が取得できる「高等部」もありますので、「高校に通いながら声優を目指したい!」という方にもおすすめです。

\ 30秒で入力完了 /

資料請求はこちら

※資料がなくなり次第、配布終了

ヒューマンアカデミー

総合学園ヒューマンアカデミー

コース 声優夜間・週末講座
入所金 3万3千円
受講料 17万6千円(声優・ボーカル養成講座(6ヶ月))
14万3千円(声優オンライン養成講座(3ヶ月))
8万8千円(発声・滑舌集中講座(3ヶ月))
17万6千円(ナレーション (6ヶ月))など
※別途講座ごとに、教材費、実習費等を納入
提携プロダクション 青二プロダクション・アクロスエンタテインメントなど多数
年齢制限 無し
校舎 札幌・仙台・大宮・東京・新宿・秋葉原・横浜・静岡・名古屋・京都
大阪・神戸・広島・北九州・福岡・鹿児島・那覇
卒業声優 小原好美 大和田 仁美 村川 梨衣 熊谷健太郎 伊藤節生
最低在学期間 3ヶ月
公式サイトリンク 総合学園ヒューマンアカデミー

 

ヒューマンアカデミーでは、実際に通学してレッスンを受けるだけではなく、通信講座でも学ぶことができます。

そのためなかなか休みが取れないという方や、外出するのが難しいという方でも安心です。

もちろん全国に15校ありますので、ご自身が住んでいる地域に合わせて、週1回から通うことも可能です。

 

ヒューマンアカデミー声優学科の評判はやばい?学費や口コミを徹底調査

アミューズメントメディア

コース 声優学科(本科)
声優学科(夜間・日曜)
入所金 10万円(本科)
3万円(夜間・日曜)
受講料 118万円(本科)
18万円~39万円(夜間・日曜)
提携プロダクション 不明
年齢制限 中学生以上、30歳未満
校舎 東京(恵比寿)
卒業声優 白井悠介 柿原徹也 小林裕介
最低在学期間 半年
公式サイトリンク アミューズメントメディア総合学院公式サイト

 

アミューズメントメディアの特徴は、なんといっても「全日制」と「夜間・日曜制」から選べること。働きながら週5でみっちり学びたい方にもおすすめです。

もちろん週1~3回のコースや、週1回のオンライン受講コースもありますので、ご自身の働き方に応じて選ぶことができます。

アミューズメントメディア総合学院の評判はやばい?口コミや学費など

声優養成所はどこがいいの?経験者が選び方を徹底解説!

働きながら声優養成所に通うにはアルバイトと正社員どちらか?

通う声優養成所を決めたときに直面するのが、アルバイトと正社員どちらにするのか、という問題。

正直に申し上げますと、アルバイトと正社員、どちらにもメリットとデメリットがあります。ですから、「絶対にアルバイトのほうがいい!」「絶対に正社員のほうがいい!」と一概には決められません。

実際に筆者はアルバイト、夫が正社員をしながら声優養成所に通っておりましたので、その体験を踏まえてそれぞれのメリットとデメリットをご紹介いたします。

アルバイトのメリットとデメリット

アルバイトの最大の利点は、シフトの休みに融通が利くことが多いということです。

もちろん職種によって異なりますが、アルバイトの場合はシフト制になっていることが多いですよね。そして、残業などをすることもほとんどありません。

また、アルバイトの掛け持ちをするなどして収入をある程度自分で調節できます。

一方デメリットとしては、アルバイトは時給制なので、シフトを減らせばそのぶん収入も下がります。

またボーナス(賞与)もないため、収入は正社員に比べて安定しにくいと言えるでしょう。

正社員のメリットとデメリット

正社員のメリットは、やはり収入が安定しやすい点です。先述のとおり、正社員は月給制のところがほとんどであり、また年に1~2回のボーナスがあります。

声優養成所のレッスン費を賄ったり、表現活動の資金をできるだけ蓄えておきたかったりするなら、アルバイトより正社員のほうがいいかもしれません。

また、正社員はアルバイトに比べて多くの仕事を任されることになります。

責任感を持って仕事をするということを学べるという点では、正社員は経験して損はないでしょう。

一方デメリットとしては、休日出勤や残業などの可能性があり、時間の融通が利きにくい点が挙げられます。

仕事でレッスンに行けない日があった場合は、必ず同じクラスの人にその日のレッスン内容を聞き、次のレッスンまでに遅れを取り戻すようにしましょう。

現役の声優さんの中には元フリーターや会社員の人もいる!

筆者の経験からして、声優養成所に通っている方は正社員に比べてフリーターが多いように感じます。

しかし、現在テレビアニメなどで活躍している声優の中には、正社員として勤めていた会社を辞めて声優になった方もいるのです。

たとえば、「テニスの王子様」や「うたの☆プリンスさまっ♪」などに出演している諏訪部順一さん。彼は大学を卒業してすぐ声優養成所に入ったわけではなく、もともと会社員だったそうです。

また、「サザエさん」やテレビ番組でのナレーションでおなじみの若本規夫さんは、元警察官という変わった経歴の持ち主です。

社会人から声優になるには?リスクと強みについて経験者が解説!

【経験者が語る】30代から・40代から声優になるには?おすすめの養成所など

さいごに

声優として活動していく中で、自分自身がどのような経験したか、というのは表現の糧になるはずです。もちろん、それは職業の経験も同じこと。

もちろん、生活の維持や声優養成所へのレッスン費を稼ぐために仕事をする方がほとんどでしょう。

ですがアルバイトでも正社員でも、働くことが演技の勉強に繋がるのだと考えれば、大変な仕事も楽しく思えるかもしれませんね。

【経験者が語る】未経験・初心者が声優養成所に入るには?おすすめの養成所

初心者から声優になるには?なり方や必要な練習について

未経験でもOK!一般公募のおすすめ声優オーディションと合格のコツ

-声優になるには, 声優養成所

S