声優事務所の中でも,とても有名な青二プロダクションをご存じですか?
今回は、その青二プロダクションが運営する養成所「青二塾」について解説します。
口コミも交えて、入塾試験に落ちるといったウワサや、学費が高すぎるという評判は本当なのか。
数ある声優養成所の中でも特に厳しいといわれる青二塾のレッスンとは、一体どんなものなのか?
本気でプロの声優を目指している人。
養成所に通おうと考えている人。
そんな人にこそ読んでほしい青二塾徹底解説記事です。
声優養成所はどこがいい?
声優専門学校おすすめ人気ランキング一覧!【全20校を徹底比較】
目次
青二塾は厳しい?辞めた人はいる?
青二塾について調べてみると、「厳しすぎる…」や「つらい」などの口コミを目にします。
プロを目指す養成所はどこも厳しいのでは?と思う人もいるかもしれません。
実際は、どうなのでしょうか?
まずは、カリキュラムを見てみましょう。
青二塾(東京校)の塾生は、平日週5日、時間は10:00~12:00、13:00~15:00のスケジュールで声優・俳優になるため1年間、レッスンを受けます。
レッスン内容は、
- 演技
- アフレコ実習
- ナレーション
- 感情表現
- 発声
- ダンス
と大きくこのようになっています。
カリキュラムだけ見ると、一般的な内容ですがどのあたりが厳しいのか細かく見ていきます。
演技に関しては、呼吸から滑舌、姿勢などの基礎を学びます。
青二塾オリジナルテキストを使っての演技指導は、有名声優の古川登志夫さんが講師を務めているなど現場の声を感じながら受けることができます。
古川登志夫さんといえば、「うる星やつら」諸星あたる役、「ドラゴンボール」ピッコロ役、「ONE PIECE」ポートガス・D・エース役などを務めていて、昔から今もなお活躍していますよね。
アフレコ実習では、実際にマイクの前に立ち、アニメーションに合わせて台本を使い、現場で必要とされる立ち振る舞いも学びます。
また、長く声優として活躍するために欠かせないナレーションでは、口角・表情筋・横隔膜・滑舌を鍛えます。
聞き取りやすいナレーションには、こういった画面には映らないところにも指導が入っているんですね。
アニメやゲームのみならず、ナレーションにも強いのは、こういったカリキュラムが組まれているからかもしれませんね。
感情表現では、役者として作品・人物に合った感情の引き出しを増やし、コントロールの習得を目標とします。
そして、今の声優に求められる歌唱力も発声のレッスンで磨きます。
舞台はもちろん、アニメ主題歌、ひいてはキャラクターソングなど歌の出番は、年々増している声優業界で歌唱力の向上は必須科目ですね。
アーティスト活動も並行して行っている声優も増えてきましたね。
舞台パフォーマンスを意識したダンスレッスンでは、体幹トレーニングで体を鍛え、ダンスを通してしなやかな体作りをします。
1982年に設立された養成所ですが、今、求められる「歌って踊れる声優」の育成にも力を注いでいるのがわかります。
また、舞台を意識した日舞やバレエなどもレッスンを通して学びます。
こういった専門的なダンスは、初心者には内容、体力ともにハードです。
『生涯俳優宣言』を掲げている青二塾らしい、しっかりとした役者作りを目指したカリキュラムかと思います。
この掲げられている理念にも、熱い思いが込められています。
生涯俳優宣言とは、「所属俳優達が生涯現役を貫ける事務所、常に業界のフロントランナーであり続ける事務所」といった意味が込められています。
生涯現役でいられるような役者を育てるために、1年間集中的に、密度の濃いレッスンが行われているのだと思います。
それゆえに厳しいと感じる人や、自信を無くして辞めてしまう塾生もいることでしょう。
また、特別講義が隔月1回程度で行われています。
これは、青二塾卒業生や業界関係者などを招いて行われる特別授業です。
過去には有名声優の神谷浩史さんが講師に訪れるなどしています。
普段レッスンがない土曜日に3時間程度行われる魅力的な授業ではありますが、週末も授業となるとなかなかハードだと感じる人も多いかと思います。
青二塾の評判や口コミ
良い口コミ
28才女性
青二塾の時に
「貴女は見ているようで全く見れていない」って叱ってもらった時、初めて「見る」という事と向き合えたんだけれどその時気付くことが出来て本当に良かったし言ってもらえた事に感謝している。
気付かせてもらえるって本当に貴重な体験。
演劇学校を見ていて思ったこと!
40代男性(卒業生)
青二塾42期生のダンス、すげえな!
俺、1年間一生懸命やっても、あんなに踊れるようになる自信ないよ。
みんな、養成期間めちゃめちゃ頑張ったんだな。
この先、みんなそれぞれの結果が出て、その後の選択をしていく事になるけど、1年頑張った自分を誇りに思える人生を歩んでいってくれる事を願うよ。
男性
厳しいけど、それが当たり前かも
青二プロダクションを目指して青二塾に入りましたが、かなり厳しいです。本気で声優目指すとか、俳優目指すとかそういう人じゃないと続かないって思う
20代女性
今年3月に
(以下抜粋)青二塾東京校を卒塾し、4月に青二プロダクションに所属をしてから、初めての経験と出会いを繰り返し、一年を通して「人と人との繋がり」を感じた特別な年でした◆
本当にありがとうございました!
在籍性や卒業生も「叱られた」や「かなり厳しい」などの声がありますね。
仲間と仲良く勉強するというよりは、本気でプロを目指すといった印象です。
悪い口コミ
女性
青二塾でレッスン受けれてる人本当に羨ましい…
倍率めっちゃ高いんだよね;∀;
女性
自信を喪失してしまいました
声がかわいいと小さいころから言われてきて、声優を目指し青二塾を目指して、入塾まで行きましたが、結果として途中で辞めました。レッスンは本当に過酷で、自信を喪失したのがその理由です。やっぱり憧れのまま見ていた方がいい世界でした。
20代女性
青二塾て
すごい厳しいんだよね…
30才男性
青二塾落ちた・・
俺のあの出来では仕方なかった、もしアレで受かってしまうのなら青二塾に入っても不安だったと思う・・強がってみたけどやっぱり悔しい
男性
昔
青二塾の録音テープ入塾試験で落ちた。
入塾試験に落ちたことや、倍率の高さの口コミがありましたが実際はどうなのでしょうか?
試験内容はむずかしいのか、どんなものなのか解説していきます。
青二塾の倍率は?落ちた人はどのくらい?
青二塾への入塾倍率は、公式発表されていません。
ですが、青二塾東京校公式サイトの応募事項に定員数は、
定員60名(30名・2クラス)
と記載されています。
実際、毎年応募人数の変わるので一概に〇倍とはいえません。
ですが、2017年8月5日に放送されたTBS系「ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」では、青二塾の応募倍率について触れられています。
野沢雅子さん(「ドラゴンボール」孫悟空役)と服部潤さん(「水曜日のダウンタウン」ナレーター)が出演されていて、裏話など興味深く、当時話題に上がりましたね。
なんと入塾応募者数約500人の年もあったそうです。
入塾出来るだけで本当にすごいことですね。
その試験内容は、
- 一次試験:書類、ボイスサンプル審査(受験料:無料)
- 二次試験:面接、セリフ、ナレーション(受験料:5,500円)
一次試験は、願書と作文、さらに作文の音声データで審査されます。
作文のテーマは、「××と私」または「私と××」。
応募者が関心を持つ事柄についての考えや関係を原稿用紙1枚に(題名署名含む)書くよう応募事項にありました。
まずはここを通過しなければなりません。
ですが、この一次審査で落ちたという口コミもあったので、一次だからといって誰でも通るわけではないようです。
二次試験の課題、セリフとナレーションに関しては応募者のもとへ送られてきます。
過去の二次試験経験者の口コミによるとパントマイムをすることもあったそうです。
ココに注意
二次試験の課題内容は、受験料の5,500円の支払い確認が取れた人にのみ送られるそうなので注意です。
青二塾の学費
青二塾は、東京校(1年制)と大阪校(2年制)と2つあり、学費が違います。
では、まずは東京校から解説します。
東京校
費用 | 1年 |
入塾金 | 220,000円 |
受講料(前期/後期) | 440,000円/440,000円 |
合計 | 1,100,000円 |
もし入塾試験に受かったら、これだけの金額が必要です。
1年間で約110万円は、他の養成所と比べても高いですね。
公式に記載はありませんが、テキストや日舞用の浴衣など必要な場合もあるかもしれません。
少し余裕を持って準備しておきたいですね。
また、教育ローンを利用することも出来るので、学費面で心配な人はチェックしておきましょう。
日本政策金融公庫が利用可能ですが、公式HPで「受験前に申込み手続き、書類審査をお済ませください」注意喚起されています。
仮に合格しても、納入期限に支払いが間に合わないなんてことが無いように気をつけたい点です。
大阪校
費用 | 1年 | 2年 |
入塾金 | 165,000円 | ー |
受講料(前期/後期) | 250,800円/250,800円 | 250,800円/250,800円 |
テキスト代 | 14,200円 | ー |
合計 | 680,800円 | 501,600円 |
※大阪校は受験料:10,000円
大阪校は2年間で118万円なので、東京校に比べて抑えた学費設定です。
ただ、週2日レッスンなので東京校とは年間のレッスン数が全く違うので、要注意です。
レッスンの週末に行われています。
1年間の学費を抑えたい人、平日はアルバイトをしながら通いたい人は大阪校が合っているかもしれません。
青二塾の卒業生
1982年以来、実力派の声優を輩出していると有名な青二塾ですが、具体的にどんな人が卒業したのか?
具体的に声優や所属プロダクション、代表作などにも触れながら解説します。
東京校
緒方恵美 青二プロダクションを経て移籍、のちにBreathe Arts代表
- 「シンエヴァンゲリオン劇場版」碇シンジ
- 「劇場版 呪術廻戦0」乙骨憂太
神谷浩史 青二プロダクション所属
- 「進撃の巨人」リヴァイ
- 「おそ松さん」松野チョロ松
島﨑信長 青二プロダクション所属
- 「呪術廻戦」真人
- 「Free!」七瀬遙
野島健児 青二プロダクション所属
- 「PSYCHO-PASS サイコパス」宜野座伸元
- 「斉木楠雄のΨ難」斉木空助
津田美波 青二プロダクション所属
- 「アイカツスターズ!」白鳥ひめ
- 「アイドルマスター シンデレラガールズ」小日向美穂
金田朋子 青二プロダクション所属、フリーを経て、アクロスエンタテインメントに所属
- 「あずまんが大王」美浜ちよ
- 「BLEACH」ネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンク
小松由佳 青二プロダクション所属
- 「フレッシュプリキュア!」東せつな/キュアパッション
- 「ZIP!」ナレーター
これでも一部ですので、有名声優を多数輩出しているというのは本当ですね。
有名アニメや映画、朝の情報番組のナレーターなど幅広いです。
大阪校
小野坂昌也 青二プロダクション所属
- 「文豪とアルケミスト」織田作之助
- 「真・三國無双」趙雲、諸葛亮
置鮎龍太郎 青二プロダクション所属
- 「BLEACH」朽木白哉
- 「理系が恋に落ちたので証明してみた。」池田教授
大阪府出身の小野坂昌也さん、学生時代を大阪で過ごしていた置鮎龍太郎さんは、青二塾大阪校に通っていました。
「真・三國無双」といえば、世界累計販売数2,100万本を超える大人気ゲームですよね。
アニメのみならず、ゲームでも活躍する青二塾卒業生です。
まとめ
いかがでしたか?
厳しいレッスンと、それを乗り越えて活躍する卒業生がたくさんいましたね。
今のアニメで、青二塾卒業生や青二プロダクション声優を見ない日はありません。
それほどに魅力的な声優ばかりでした。
青二プロダクションの公式YouTubeチャンネル(青二プロダクション公式YouTubeチャンネル)で、卒業声優の対談や卒業制作も見られるので、一度のぞいてみると、イメージしやすいかもしれません。
さらに興味が湧いた人、気になった人は、ぜひ公式HPから資料をお取り寄せしてみてください。
声優養成所はどこがいい?
高校生の頃に声優に憧れ、日ナレを卒業後、大手声優事務所の声優として活動中。これまでアニメの声優やナレーションなど様々な仕事を経験。